メルカリのヘビーユーザーの私です。
今回なんと、メルカリ事務局から24時間利用制限の通知がきてしまいました〜泣
まぁ、自分が悪いのですが24時間取引関連のことができなくなってしまうのは辛い(;ω;)
とくに今回はこの期間にらくらくメルカリ便を発送しなくてはいけない予定があったのでなおさら焦りました。
「この24時間制限中にらくらくメルカリ便って遅れるのかな?データ連携はできるのかな?」と不安を抱えながらコンビニで試しに送ってみたんですね。
メルカリで「24時間制限」の知らせが届いてしまった・・!!
届いた知らせがこちら
いつもご利用いただきありがとうございます。
メルカリ事務局です。今回お客さまがご出品された商品につきまして、下記の「禁止されている出品物」にあたることを確認いたしました。
つきましては、すべてのお客さまに安心・安全にメルカリをご利用いただくため、商品を事務局にて削除させていただき、24時間の利用制限を行わせていただきました。
■禁止されている出品物 (ガイド)
・法令に抵触するサプリメント類 (海外並行輸入品を含む)
※人体に対して効能・効果を記載することは「医薬品」に該当する可能性があり、その商品を広告することは法令に抵触する恐れがございます
はい。アカンやつ出品してしまっていたようです(大汗)
まぁ、「これなら大丈夫だろう〜・∀・」と安易に出品した私が悪いのですが^^;
(不正に関しては1度や2度程度なら利用制限はかかりません。ただ何度か繰り返すと24時間、さらに繰り返すと48時間制限と増えていくようです。ご注意を^^;)
まぁ、24時間なんてあっとゆう間なのですが、早めに送らないといけない商品があったので焦りました。
「利用制限中にらくらくメルカリ便って送って大丈夫かな?」と。
ネットでググったら、発送の行為は関係ないから送って大丈夫!という情報をみかけましたが、「らくらくメルカリ便はデータ連携があるからそこでおかしなことならないかな?」と不安に思ったんです。
24時間制限中でも、らくらくメルカリ便の2次元配送用コードは作成できた
とりあえずアプリでらくらくメルカリ便の2次元配送コードを作成してみたら、それはすんなりできました。
「これから発送するものは制限かけると購入者に迷惑がかかるから」という配慮なのでしょうか?
とりあえず作成できたのはよかった^^;
とりあえずコンビニ行って手続きしたら、無事送れた
配送コードができたということは、やはり発送もできるのかも!
いつも通りコンビニに持ち込んでピッピッピッピとやってみたら、いつも通り伝票でてきたし、いつも通りレジでも手続きが進み
問題なく発送できました
「よかった〜^^;」
めっちゃ不安だったけど、発送関連は制限しないでくれたんですね。
まとめ
まとめますと
- 利用制限中でも2次元配送用コードは作成できる
- 利用制限中でもコンビニかららくらくメルカリ便は発送できる
ということがわかりました。
まぁ、制限かかるようなことはしていけないですが、もし、間違ったりうっかりミスで注意され利用制限の通知が来てしまっても、発送はできるので、そこは安心してください〜^^