毎晩のおかずに悩んだりすることはありませんか?
- 今日のご飯何にしよう?
- あれを作りたいけど材料がない・・
- 今日は時間がないけどしっかりした料理を作りたい
- あと1品手軽につくれるおかずがほしい・・
などなど、毎日の献立を考えるのって結構大変ですよね。
料理が苦手な方ならなおさら。
ここではそんな毎日の献立の悩みを解消する、無料で使えるレシピ動画アプリを紹介します。
これがあればもう献立に困らない!無料で使えるわかりやすいレシピ動画アプリ4選!
無料で使えるレシピ動画アプリ「ペコリ」
ペコリは、1日2回新着レシピが配信されるレシピ動画アプリです。
旬をおさえた厳選レシピが毎日朝と晩に更新され、毎日新しい献立を作ることができます。(ペコリって名前がかわいいですね・・・)
- レシピが人気順で見放題
- 1分程度の動画だから見やすい
- 初心者でも簡単に作れるレシピが豊富
- 取り扱っている料理が豊富
450万件の料理が投稿されていて、そのどれもが簡単且つアイディアの詰まったものばかりです。
定番料理から季節に合わせた料理まで、ジャンルの幅も広く、日々の献立やイベント向けの料理など、状況にあわせた料理をすぐに見つけることができます。
動画も作り方を詳しく解説してくれるので、料理の苦手な方にもおすすめ。
無料で使えるレシピ動画アプリ「クラシル」
クラシルは、レシピ動画数No.1の無料のレシピ動画アプリです。
20,000件を超えるレシピは、簡単に検索できて、自分の気分や食べたいと思うレシピをすぐに見つけることができます。
- 検索機能が優れているから自分が見たいレシピをすぐに見れる
- 管理栄養士が監修しているところも安心
- 1分レシピなので見やすくて作りやすい
- レシピ数が多いから料理のレパートリーが増える
何と言ってもシンプルで使いやすい検索機能が便利!自分の気分で好きな料理をすぐに見つけることができます。
掲載されているレシピの数も多いので、料理のレパートリーを増やしたい方にも最適なアプリです。
無料で使えるレシピ動画アプリ「レシピ動画アプリ – mogoo」
mogoo(もぐー)は月間1000万人に閲覧される料理レシピ動画アプリで、TVメディアでも多数取り扱われたことのある注目されてるアプリ。
- 美味しい料理を簡単に楽しく作ることができる
- 気に入ったレシピがあれば保存していつでも見ることができる
- 主菜や副菜をカテゴリー別から検索できるので便利に使える
- TVでも紹介されているアプリだから安心して使える
主菜から副菜までカテゴリー別に検索できるから料理の組み合わせを自由に行うことができます。
それぞれのカテゴリーの料理のレシピを保存しておけるから、料理の組み合わせに困ることもなく、週の献立なども予定も組みやすくなります。
無料で使えるレシピ動画アプリ「cookpadTV -クッキングLIVEアプリ-」
cookpadTVはライブ配信を見ながら、プロの料理家やシェフから料理を学んだり、有名人と一緒に料理することができるクッキングライブアプリです。
- 料理をわかりやすく学ぶことができる
- 料理教室に通わなくても本格的な料理を学べる
- コメント機能で質問できるのでよりわかりやすい
- 過去のライブ動画も見れるので見直しすることができる
一番の特徴は、ライブ配信中にコメント機能を使ってわからなかったことを直接質問することができること。
掲載されている動画1分なので、ストレスなく料理を学ぶことができます。
まとめ
レシピ動画はすごくわかりやすくて便利だし、ついつい見入ってしまいますよね。
最近は手のこった料理でもこういった動画さえあれば意外に簡単に作れたりするので、今後もこういったアプリは増えていきそう♪
なにかいいのがあれば、どんどん追記していこうと思います♪