スマホで遊べるパズルゲームはスマホゲームの元祖といっても過言ではない、スマホゲームの基本ゲーム!
電車で熱心にスマホを覗き込み、ものすごい速さでタップしている人はツムツムのようなパズルゲームしていたりします。
パズルゲームはもともと暇つぶし目的で作られたゲームが多くありましたが、最近ではRPG要素を加えたゲームや、やり込み要素が豊富なゲームが多く配信されています。
ここではどんなRPG感覚で楽しめるおすすめスマホパズルゲームを4タイトルご紹介したいと思います^^
RPG感覚で楽しめるおすすめスマホパズルゲーム4選!
パズル&ドラゴン
パズル&ドラゴンは『パズドラ』でお馴染み、スマホを代表するパズルゲームです。
- 基本はシンプルなパズル
- やり込み要素が豊富
- 協力プレイが楽しめる
- コラボなどのイベントが豊富
最早説明不要のパズルRPGです。
シンプルなパズル性で暇つぶしはもちろん、入手したモンスターの強化や進化といった、RPG要素も幅広く楽しむことができます。
数多くある有名人気タイトルとのコラボイベントも、頻繁に開催されていて、人気、話題性どれをとってもスマホ最大のパズルゲームと言えます。
PICTLOGICA FINAL FANTASY
人気RPG『ファイナルファンタジー』を題材にしたパズルRPGで、シンプルなパズル操作と豊富なRPG要素で人気があり、現在も稼働中です。
- 歴代FFキャラが登場
- シンプルなパズルなので初心者でもFFを体験できる
- 召喚獣や魔法などFFの世界観を忠実に再現
- 戦略的要素も豊富
一言で言えばFFをパズル形式で進めていくRPGで、歴代FFキャラはもちろん宿敵たちも登場する豪華なパズルゲームです。
基本5×5の盤面を指示通りにスライドさせるだけのシンプルなパズルで、ゲーム開始時に丁寧なチュートリアルもあり、初めての方でもストレスなくプレイできます。
妖怪ウォッチ ぷにぷに
人気TVアニメ『妖怪ウォッチ』を題材にしたパズルゲームで、強化要素やストーリー進行などRPG要素を兼ね備えたゲームになっています。
- シンプルなパズル操作
- イベントが豊富
- 可愛らしい妖怪キャラ
- 子供でも楽しめる
妖怪ウォッチ ぷにぴには子供から大人まで楽しめるパズルゲームで、盤面にある「妖怪ぷに」を繋げてタップするだけのシンプルな操作になっています。
シナリオ、イベント、妖怪の追加なども随時行われており、小さなお子様でも楽しめる内容になっています。
ディズニー ツムツム
ディズニーキャラが可愛らしく登場する、大人気稼働中のパズルゲームです。
- ディズニーキャラが総出演
- 爽快でシンプルなパズルゲーム
- コレクションや強化などやり込み要素が豊富
- 新キャラが随時追加されている
『パズドラ』に並んでスマホパズルゲームの代表であり、こちらも子供から大人まで楽しめるゲームになっています。
『ミッキーマウス』を初めとするお馴染みのキャラクターから、『スターウォーズ』のキャラクターなど、幅広くディズニーキャラが登場します。
盤面上の「ツム」を繋ぐだけのシンプルな爽快パズルは、暇つぶしもよし、じっくりやり込むのもよしです。
まとめ
スマホパズルゲームはいまや単なる暇つぶしではなく、本格的なゲームといったほうがいいかもしれませんね。
頭を使うアプリもあるし、なかなか奥が深い・・!!
気になるアプリがあればぜひチェックしてみてくださいね。